イノベーション

2017年5月31日

あぁ、前回の日記を書いてからもう一ヶ月が過ぎてしまっている。
それも今日、書かなければ2017年の5月に日記を書かなかったことになってしまう。
2005年からHPをつくり、最低でも一ヶ月に一度は日記を書くと決めて12年間それを守ってきた。
12年間つづけてきたもので、今日の「今」書かなければ、12年間がんばった自分に負けた気がするもので、いくつもの〆切を抱えていながらも、その合間にこの日記を書いているのだ。

まず書いておかなければならないのは、6月9日(金)夜7:30~8:33分 NHK総合テレビ(栃木県域)で「トライ ~難病ALSと向き合って~」が放映される。
10月には全国放送の予定だ。

アニメではなく、一枚絵を動かし創ったモーションでの、番組としてのTV放映は世界初だと思う。
それとともに、NHKの1時間番組を、ひとつの大学、文星芸術大学の田中ゼミの在校生、卒業生で制作するなど、東京大学だってできないことをやったと思っている。

この作品は実は実験としての要素を持った番組で、ラジオドラマをモーション化したものである。
つまり、今の時代、ラジオもスマートフォンで聞く時代なわけで、ラジオの可能性についての、ある意味、視聴者への提案だとも思っている。

http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/tochilove/try/index.html
「トライ ~難病ALSと向き合って~」

まぁ、その他にも恐ろしい数のいくつものプロジェクトを抱えていて、もう、今年いっぱいのスケジュールが真っ黒になっている状況なのだ。
とはいえ、それが苦痛というわけではない。
毎日、毎日、山ほどの仕事の〆切と打ち合わせに追われているのだが、けっこうワクワクしている。

大学を研究機関と考え、マンガでイノベーションを起こすと決めてから、研究所だけでも「ちばてつやMANGAイノベーション研究所」「T&B(帝京・文星)ラボ」と2つ立ちあげ、ioT,AI,AR,VRなどなど、マンガとサイエンスで産学民でいくつもの制作に取り組んでいる。

あいかわらず、まだまだ発表できないことがたくさんあるのだが、大学という研究機関をつなぎ、もっともっと大きな研究に取り組むべきプロジェクトも動いている。
つまりは、詳しく書けないことばかりの多い研究の中で、いくつものイノベーションな制作をしているということだ。

うむうむ…
日記を書こうと書き始めたというのに、単なる近況報告になってしまった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA